子供の発音が変。
自分のことを生意気にも「おれ」って言うとき、「お」にアクセントをつけて発音する。どう考えてもどっかの方言にしか聞こえず、「れ」にアクセントをつけるようにいくら言ってもなおらない。
古田が「代打おれ」って言うとき(本人が言ったかどうかはしらないが)も、「れ」にアクセントをつけるじゃないか。
親戚の子供たちも「お」にアクセントをつけている。幼稚園のほかの男の子たちもそう。千葉弁か?と思っていたら・・・
昨日、東京の客先でエレベーターを待っていたら、その辺の小学低学年と思われる子供2人が会話しながら近づいてきて「おれさあ」と、「お」にアクセントをつけて発音しているではないかっ!(結構個人的には衝撃)
えっ!東京でも「お」にアクセント付けるの?ショック~~!!
と、いったところ。
いつからこんなことになったんだ?原因は何だ?アニメか?ドラゴンボールで孫悟空が「おら」と言うとき「お」にアクセントをつけるからか?でも普通「おら」の場合は「ら」にはアクセントつけないしな・・・とか色々考えてしまった。
原因はなんだろう~。すごく気になる。
コメント