もっと見る
株式会社レゾンのサイトを3月に改修しまして、ブログコーナーも新しくなりました。 タイトルも「ネットPR戦略コンサル、やってます」というものです。本当は「やってます」の「ます」を、□に斜め棒が入っているアレにしたかったんですが、いろいろあるので(笑)、あきらめました。
せりぶろの方は最近全然放置していた(レゾンのサイトも事実上放置してましたが)のですが、Twitterは結構やってます。iPhoneからもできるので、電車の中でもしょっちゅう。
あー、ブログがんばろ。
ダイヤ改正に伴い、とても便利だった東葉快速がなくなってしまった。
逆に増えたのは「通勤快速」。これって、快速運転するのは西船橋~浦安間だけ。 東葉快速は東葉高速線内と東西線東陽町までを快速運転するというすぐれものだったのに、この雲泥の差はなに?
東葉高速鉄道「ダイヤ改正について」
ただでさえすごい運賃取ってるのに、なんてことだ。 夕方の下りは、まだ東葉快速は残されている模様。といっても、めったに遭遇しないほど本数少ない。
わたなべ様、ありがとうございます。
「人材システム広報の日記」
パネルディスカッション、当日はかなり盛り上がりましたね。またぜひ近々同じメンバーでやりたいです。
ちゃんとしたコメント(?)は、レゾンのブログに書いてあります。もう少しで会社のサイト改修。今原稿をMovableTypeに入れているところです。
最近レゾンサイトも結構アクセスが増加していて、直帰率も低いので、早く改修したい!同じ会社名の大阪にあるSEO/Web制作会社がGoogle検索で1位だったんですが、最近そちらを抜いて1位をキープしています!!いやあ、ネットPRの力ですね(?)。最近セミナーなどで露出を上げてもらっているからかな。
サイトは約1年放置してしまっていたんでw
これこそ紺屋の白袴。
インターネットコムマーケティングセミナーがらみの取材記事です。
ななめから写真撮っていただいているのは私くらいかも。 ・・・て、あ!タイトルタグが違ってんじゃない!?伝えておかないと。
あ。セミナーは3月4日です。確か3月3日はネットPR大学の先生をやるんだった。
う、しかも今日もあるんだった。
ひそかに、会社のサイトのブログを再開しました。実は数日たってます。知らなかったでしょー?(笑・誰に言ってるんだか)
マーケティング支援、やってます
とは言え、自分の講演アーカイブ、書籍紹介アーカイブと化しています。
でも、ですね。
会社のサイト、改修するんですわ。ブログのプラットフォームも変更する予定。なのにエントリー。現実逃避ですね。完全に。
いつもお世話になっているインターネットコムさんのマーケティングセミナーです。 今回は第三回目となりました。
「ネットPR実現のための戦略的コンテンツ設計と効果測定」です。 固いタイトルがどうしても好きなもので・・・。最後から2番目に出ます。mixiさんの前です。
写真は適当なものがなかったので、インターネットコム編集長の折笠さん(おりぴーさん)に撮ってもらいました。 取材当日になって「あ、今日は写真撮影があったんだ」と思い出し。でも時すでに遅しで。
今月からセミナー千本ノックが始まります。今週は2本。
がんばりまっす。
ちっちゃいですが、普通のGoogle.co.jpのトップからログインすると、なぜか英語のアカウントの画面に遷移しちゃう。
そのため、GoogleAnalyticsの画面も全部英語・・・・・・・・レポート作れないじゃないの。英語のまま出す??
Settingで確認すると、言語は日本語のままになってる。
試しに英語に切り替えて、さらに日本語に再設定すると、いったんは日本語に戻る。
確認のために再度Google.co.jpに戻ってアカウントをクリックすると、はい、英語。
どうなっちゃってんの?Google.co.jpのトップがページランク5に下がった影響かな。
別のアカウントでログインすると、こちらは普通に日本語で遷移してくれる。古いIDの方はトップ以外全部英語表示。
いつ戻るんだろう。
理事をやらせていただいているJWDA(日本Webデザイナーズ協会)の勉強会の枠をいただいておりまして、まさに今日!講師をやらせていただきます。
「WebディレクターのためのWebサイト戦略設計手法」~投資対効果を意識したネットマーケティングとKPI設計~
Webの投資対効果という視点ではセミナー講師を多数やらせていただいていますが、Webディレクター向けというのは年に1度程度しかやってません。
私自身はWebディレクター向けのセミナーが好きで、かなりモチベーションがあがります。多くの方にお申し込みいただいていますので、頑張らねば!です。
定例化している有料セミナーのほうは、年内あと1回を残すのみとなってしまいました。早いですねえ・・・・
こちらは
「ROI志向のネットPRとKPI設計」~Webビジネス成功の礎はPDCAサイクル~
です。タイトルが似ていますが、受講対象はマーケター、PRの方になります。
11月27日のネットPR事例活用セミナーは講師はしませんが、日産のマーケティング本部の方が登壇される、今から楽しみなセミナーです。すでにかなりたくさんのお申し込みをいただいているようですが、ご興味のある方はぜひどうぞ。
と、いうことで・・・・・・・ここでご指名いただきましたので、このようになりました。はい。冷たいと言われちゃあ「アラフォー魔女」がすたるってことよ。
PCの画面の角度を140度くらいに開いて仕事します(笑)。なんてうそうそ。
気を取り直して今回は別の話題。試しにblog chart.jpで自分のブログのレベルを測定してみたらLV9でした。
ここの指標は「アクセス(PVかな)」、「話題度(被リンク数で見る)」、「クリップ数(ソーシャルブックマークからの被クリップ数で見る)」、「議論発生度」、「評価」、「購買数(フィードのね)」ということ。(頭文字をとるとABCDEFになるそうな)
これを見るとわかるように、記事が影響を及ぼす瞬発力というよりは継続性を意識している指標が多いのがわかりますね(ここに詳しい記載があります)。一般的な企業Webサイトの評価指標とはずいぶん異なります。
個人的に便利なのでブログパーツを貼り付けてみましたが、私のブログは個人のプライベートブログとして自身の日記のようなもの。そうアクセスがあるものじゃありません。
ということで、コメント終わり。
最近のコメント